無題(集団ストーカーの犠牲者へ遺したいこととかそういうタイトルにする予定)

百聞は一見にしかず 百見は一験にしかず(中学校の先生の言葉)

やらなければ死ぬがやれるほどの胆力は残っていない

マスコミが作り出したイメージでいじめられる中で水を実行することは至めて困難なことです

まして以前より打たれ弱くなっており心の限界も来ております

せめてこういう時だけでも実行できなくてはいけませんね

 

理不尽の中では何とかの滝と思うことはさすがに困難で、今ここで背負いながら生きていること自体が僕にとっては滝です

 

自分で適度な困難にうたれて何かを悟るというのは手っ取り早い方法なのかもしれませんが時すでに遅し

 

ウリセンの夢見たので独り言

その前は龍泉洞付近に時効取得出来る土地があるから「時効取得しちまおうぜ」と言われた夢

 

その前は緑の酒場で誰かにホステスさんと手を繋がせてもらえるも全然振り向いてくれない挙句男達にいっせいに取り押さえられ沢山注射される夢でした

 

 

善を証明するためにはあげつらうしかありません

良い人じゃないから証明が欲しいだけだからです

でもそれって悪い事じゃありませんか

だから言えば言うほど、やればやるほど

余計にイライラするんですね

それが毎日のように誹謗中傷される理由

要するに僕が何しようと

相手が悪いのに相手から誹謗中傷され続けるということですね

剣を鍬に

いい夢見させてもらいました

真実を知った所で矮小な僕に何ができましょうか

生まれた時から奴らのおもちゃ

これは永遠に変わらない

 

ただこれだけは分かってもらいたい

①生きているだけで辛く何に感謝すればいいかわからないこと

②親のせいで失ったものも多いのを認識しながら無視して説教するのをやめてもらいたいこと

③妹を始め親戚各所は酷い裏切者であること

④妨害しながら農業を最大の答えとする政府は傲慢であること

⑤正しさとはあの御方に気に入られることである、そして愚かさとは幾らでも作出できると認識してほしいこと

巨人→正義のヒロインいじめ→弱者男性いじめ→行きつく先はこれだ!

クズはやりたい、でもネガティブばかりだと段々飽きられるというのは変わりませんでした。

いじめで大切なのは和やかな空気を作ることと大人を味方に引き入れること。

つまりポジとネガの波は繰り返すが、扱うテーマというのは世間の需要を色濃く反映される

自分達が以下に負けていないか、僕よりはましかが流行るので

これは本当に軍国主義アニメが20年後には流行ると思います

今はちょっと早いような気がします

(これで僕の「絶対に音漏れしない戦場でも聞けるイヤホン」予言にまた一歩近づきましたね)

今舵をきってるのはなろうハーレムですね

後ろの方が赤字だと言っているということはこれは15年スパン計画だと思いますからあと5年はうんざりするくらいvtuberやなろうのゴリ押しが続きます

いろいろなご意見あると思いますが、表現媒体が変わっても基本路線は変わらないはずです。

 

今こそツイッター鍵垢のを吐き出さなければいけない様な気がした

何が不足かで愚痴るより何には感謝しているかで語れよ

 

クズほど上にのし上がる 賢者は座して待つ

 

「見えない」と「見せてもらえる」は違う ひろゆきがすごくても君がすごいわけじゃない 他人の力を自分の力の様に過信する傲慢さ

 

太ってる人はみんな大雑把

 

こいつには「俺にあった仕事」があっていいな 私には「俺にあった仕事」がどこの場所にもない
 
クズは歯止めがかからない
 
やめられない、止まらない 脳がキューっとなる深い味わい
 
圧倒的情報有利で負けるやつはバカ

メモ、覚え書き

arjuna05.hatenablog.com

 

柔和な人たちは、さいわいである、彼らは地を受けつぐであろう。(マタイ5-5)

過剰な煽り=怒り、憎しみ=地を受け継がない

 

義に飢えかわいている人たちは、さいわいである、彼らは飽き足りるようになるであろう。 (マタイ5-6)

あきる、あきた

 

あなたがたは、地の塩である。もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか。もはや、なんの役にも立たず、ただ外に捨てられて、人々にふみつけられるだけである。 (マタイ5-13)

塩田恵太郎=シータイオタ 恵=ドラ○もん

 

あなたがたは、世の光である。山の上にある町は隠れることができない。 (マタイ5-14)

社長、高み、山の上の神社

 

また、あかりをつけて、それを枡の下におく者はいない。むしろ燭台の上において、家の中のすべてのものを照させるのである。 (マタイ5-15)

あかりは既に見え始めている(バカのくせに適当に言ったんだと思う)

 

わたしは言っておく。あなたがたの義が律法学者やパリサイ人の義にまさっていなければ、決して天国に、はいることはできない。 (マタイ5-20)

法律

 

しかし、わたしはあなたがたに言う。兄弟に対して怒る者は、だれでも裁判を受けねばならない。兄弟にむかって愚か者と言う者は、議会に引きわたされるであろう。また、ばか者と言う者は、地獄の火に投げ込まれるであろう。 (マタイ5-22)

兄弟との関係?

 

しかし、わたしはあなたがたに言う。だれでも、情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。 (マタイ5-28)

思考盗聴を使ったネオハニートラップ

 

もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。 (マタイ5-29)

かためくりぬかれた

 

また昔の人々に『いつわり誓うな、誓ったことは、すべて主に対して果せ』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。 (マタイ5-33)

約束を果たせ

 

だれも、ふたりの主人に兼ね仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛し、あるいは、一方に親しんで他方をうとんじるからである。あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない。 (マタイ6-24)

コウモリ(本当はこれやったのクズや産廃

 

また、なぜ、着物のことで思いわずらうのか。野の花がどうして育っているか、考えて見るがよい。働きもせず、紡ぎもしない。 (マタイ6-28)

野生語り=自分語り 働く

 

聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。 (マタイ7-6)

 

求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。 (マタイ7-7)

冒険、発見=里見八犬伝

 

だから、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。これが律法であり預言者である。 (マタイ7-12)

法律

 

そのとき、わたしは彼らにはっきり、こう言おう、『あなたがたを全く知らない。不法を働く者どもよ、行ってしまえ』。 (マタイ7-23)

働く

 

それは律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように、教えられたからである。(マタイ7-29)

法律

 

日に咎と書いてひどけい(日時計)と読む